CATEGORY

Journal

  • 2020年8月2日

インスピレーション!

閃きがあった日は気分爽快です。 演劇のお仕事に入る前に 1度目を閉じて目蓋を開けたら テンションが変わる! 日常は普通に生きてますので 目を閉じるのは気持をいれかえる呪文 みたいなものです。 さぁ、これからやるぞー的な感じです。 閃きは突如訪れる。 割とテンション高い時にきますが 何かの拍子で目の前が明るくなって 繋が […]

  • 2020年8月1日

カキ氷をいただいて暑さを乗り切りましょう!

今日から8月 いよいよ暑さが本番です。 7月は昔なつかしいアイスクリンを 頻繁に食べていましたが…。 暑さが増してくると 白くまくんが大活躍! カキ氷をいただくと涼を感じます。 今年はマスクも欠かせず大変ですが 工夫して暑さを乗り切りましょう! そう言えば、 新型コロナウィルス接触アプリ(COCOA)の ご案内が厚生労 […]

  • 2020年7月31日

7月はずーっと雨で長い梅雨でした!梅雨明け間近です。

今年の梅雨は長かったですね。 連日の雨を喜んだのは 我が家の雨が好きな植物達でしょう。 植え替えしたのもありますが いつもより大きく育ちました。 コロナ陽性者が日々増えて 遂に2駅先でも陽性者が出たみたいです。 生憎、そこには 行ってないのでホッとしました。 でも今まで以上に 3密を避けて手洗い、うがい、消毒液を 心が […]

  • 2020年7月30日

コロナが流行りだしてから風邪と無縁になりました!

あまり風邪はひきませんが… それでも年に数回は風邪の症状で 病院に行きましたが… コロナ以降 病院に行ってない事に気付きました。 つまり、気合いを入れれば 風邪をひかないと言う事ですね。 今年はコロナの影響で 高級食材が安く手に入ったり お店で購入した人に 帆立を無料で配ったり お得に食材をゲット出来るのは 毎日の事で […]

  • 2020年7月29日

マルチタッチツールウィルス対策非接触グッズ!

withコロナ時代の必需品 毎回消毒液を使うより こちらの方が手の為に良いと思い 購入しました。 左は随分前に買った日本製… 右は海外のモノですが… 安かったので色々なカバンに 取り付けて置こうと購入しました。 コロナ対策は接触を減らすのが一番! 3密と非接触と手洗いうがい。 自分の身は自分で守る! ☆RYEKA☆

  • 2020年7月28日

7月は雨天続き、梅雨がなかなか明けません!

振り返ってみたら今月は殆ど雨天 いつになったら晴れるのでしょう? 記録的豪雨で被害に遭われた方も 沢山いらっしゃいます。 今年はコロナと豪雨による災害 大変な一年ですね(T ^ T) この後は穏やかに過ごせると良いですが…。 ところで 今日は今年一番蒸し暑かったです。 スイカを食べて涼を感じ 蒸し暑さをしのぎました。 […]

  • 2020年7月27日

忙しい時の時短調理はお刺身定食!

今日も朝から多忙で… 夕方坊やのお稽古帰りに スーパーでお買い物でした。 カツオのお刺身が お買い得だったので購入(o^^o) 副菜はいつも作り置きしてるので 朝炊いたご飯と味噌汁があれば 刺身定食の出来上がり…(^-^)v お刺身は忙しい時の救世主ですね。 ちなみに息子に生魚は まだ食べさせてないので お刺身を煮て煮 […]

  • 2020年7月26日

連休最終日、ようやく電車が空いてました!

休日にも関わらず 電車が混んでいて… 今日も覚悟して行きましたが… 意外にも空いてました。 相変わらずコロナ感染者は 日に日に増えてます。 自身も感染しないように気をつけてます。 明日からまた新たな1週間 どんな週になるか楽しみです。 色々頑張ります。 ☆RYEKA☆

  • 2020年7月25日

映像編集したり、ドタバタした1日でした!

私にとって 仕事で普通に乗車するので 単なる移動手段ですが… 男の子にとって新幹線は 特別な乗り物らしい…(^^;; 新幹線移動の時は 新幹線に乗れて良いなぁと羨ましがります。 そして、ちょっと拗ねて 目を合わせず見送ってくれます(^_^;) 男の子って車や列車、 飛行機やヘリコプター なんで乗り物が好きなんだろう? […]

  • 2020年7月22日

明日から連休ですが私は仕事三昧の週末!

明日から連休ですがコロナ第2波拡大中で 不要不急の外出は自粛なので 近場で遊ぶ人が増えるかな? 元々土日は仕事の為 公休には関係の無い生活です。 今回の連休は明日からお仕事なので 仕事三昧の週末になりそうです。 電車が混まないと良いな(^^;; 日頃から密には気をつけて 自粛後もマスクと手洗い消毒は 欠かしたことがない […]