- 2020年5月28日
本当に3密守れるのかな?
ようやく坊やの新学期がスタートするので 準備の為、買い物に行ったら エレベーターの入り口に 大きく定員4人までと書いてあるのに お構いなく沢山乗ってきて しかも、喋り続けるグループも…。 すでに3密守れてない…(>_<) 子連れだったので 本当はすぐに降りたかったですが、 1番に乗っていて後ろになってしまい […]
ようやく坊やの新学期がスタートするので 準備の為、買い物に行ったら エレベーターの入り口に 大きく定員4人までと書いてあるのに お構いなく沢山乗ってきて しかも、喋り続けるグループも…。 すでに3密守れてない…(>_<) 子連れだったので 本当はすぐに降りたかったですが、 1番に乗っていて後ろになってしまい […]
亡くなる数ヶ月前 自分はもうお世話出来ないからと 世話の仕方を教えて貰い… 満開のサツキを愛でて それからまもなく亡くなった父 去年はあまり世話ができず 蕾で終わってしまいましたが… 今年は満開になりました(╹◡╹) 濃いピンクと薄いピンク 両方の色が混じりあった花 3種類が楽しめます。 盆栽が趣味だった父 昔は沢山育 […]
所用のため外出したら 車や人がいつもより多かったです。 来週から本格的に動き出す 準備が始まったと言う事でしょう! 第二波が起きない事を願います。 願うと言うか、 起こさないようにしないとですね! 外出する様になると必要になるのは 除菌スプレーですね! 購入できる時にタイミングをみて 申し込んだらいつも売り切れの オー […]
いつも刺激を求めてる なんて言うと変な人に思われますが! スパイスと表現すると まあ、わかって貰えるかしら? 普通では生まれないアイデアが ちょっとした刺激=スパイスが加わると 次から次へとアイデアが浮かびます。 些細な事でも良いのです。 さあ、明日も刺激を頂き 化学反応を楽しみましょうヾ(๑╹◡╹)ノ” […]
スーパーで医療用フェイスシールドをして お買い物してる人に出会いました。 店員さんは見た事がありますが 買い物してる人ははじめて! クリアーで顔を覆うサンバイザーや 帽子は見た事があるし… 私もいつもどちらかかぶってますが 医療用フェイスシールドの方が 安心感ありそう。 米国ではお洒落なサングラス一体型の フェイスシー […]
ちょっと用事のついでに 営業を再開した高島屋をのぞいてみました。 ニュースで見た通り 入り口のサーモカメラで検温して 消毒スプレーも設置してあり、 店員さん達はフェイスシールドをしてました。 もちろん館内では全員マスク着用です。 数ヶ月前までは考えられなかった光景に なんだか悲しくなりました。 こんなに全てが変化してし […]
マスクをする様になって メイクを手抜きしてます。 酷い時は日焼け止めも忘れてしまう! 基礎化粧品と日焼け止めまでは 一応、頑張らないと! でも、マスクと帽子で 日焼けしないのも事実です。 それにこのような 新しい生活様式が定着すれば 洋服も出かける際に数枚あれば あとは運動着と室内着で それ以上必要ないです。 自粛生活 […]
この2か月で世の中の流れは 急激に変化してオンラインで 何もかも出来てしまう時代になりました。 毎日、目まぐるしく変化するので 新し物好きな私には刺激的な毎日です。 そして、何もかも受け入れて 全部実践してます。 このご時世 人生はやったもの勝ちの精神が 役立ってるのかな? そんな中、今日は素晴らしい音楽に 出会いまし […]